スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
2010年04月30日
始まりました『たっぷい ずんばい たるみず体験フェスタ』
初日のプログラムは、
南日本新聞の世間遺産の連載でお馴染み
東川隆太郎先生と歩く
「垂水市の知られざる名所と風景を探して」です。
私も垂水市を隅々まで回ったつもりでしたが、
今回のはまさに知られざるコース
でした。
どうして東川さんは、
地元の人でも知らないような事を御存じなんでしょうかね
不思議です
今回はお土産に、復刻版「ろっべ団子」を食べていただきました。
黒蜜が入って、とっても美味しいですよ。
以下の写真は先日に世間遺産に認定された塩田記念碑です。
南日本新聞の世間遺産の連載でお馴染み
東川隆太郎先生と歩く
「垂水市の知られざる名所と風景を探して」です。
私も垂水市を隅々まで回ったつもりでしたが、
今回のはまさに知られざるコース

どうして東川さんは、
地元の人でも知らないような事を御存じなんでしょうかね

不思議です

今回はお土産に、復刻版「ろっべ団子」を食べていただきました。
黒蜜が入って、とっても美味しいですよ。

以下の写真は先日に世間遺産に認定された塩田記念碑です。